離れて住んでいる弟と、妹とその娘である姪っ子(当時2歳)が帰省していた折に、妹の要望で両親も共に皆で、にぎり長次郎に一度行ってみました。
にぎり長次郎は人気店なので、早めに着くようにして。
(予約もできるようですが、家から近いので早めに家を出るようにしました)
にぎり長次郎の席は、お寿司が回っているレーンに面したカウンター席、お寿司のレーンからは離れたテーブル席、そして個室(テーブル席)があるようでした。
小さい子を連れていたので、個室へ行かせてもらいました。
ドアを締めてしまえますし、個室があるのは助かります。
にぎり長次郎の注文はタブレットから。
お料理は、写真を撮りたくなるような品のある盛り付けで、味もメニューもリーズナブルが売りの回転寿司やさんとは方向性が違う感じ。
妹は、にぎり長次郎の店員さんの接客が「ちゃんと教育を受けたもの」だと褒めていました。
友人は「あそこのお寿司は美味しい」と言っています。
こうやって近くに長次郎がオープンする前から、長次郎というお店のことは少し耳にする機会がありましたが、「年配の方が行かれる高級寿司店」というイメージを持っていました。
けれども実際行ってみると、ランチなどは「高級すぎる価格帯」ではありませんし、クーポンが出ることがあったり、個室の存在、タブレットで注文できるようになっているので、家族連れも「ナシではない」かもしれないと感じました。
店名:活魚廻転寿司 にぎり長次郎 奈良壱分店
住所:奈良県生駒市壱分町81-6
電話:0743-86-4803