「飲食店」カテゴリーアーカイブ

南条郡南越前町上野の南条SA (下り)で名物大人様ランチ

店名:南条SA (下り)
住所:福井県南条郡南越前町上野78-8
電話:0778-47-3418

南条SAは、高速道路の北陸道にあるサービスエリアです。
基本的には休息所であり、南条SAは一般道からも入ることは可能ですが、高速道路から入ることが基本です。
福井県の方に小旅行をする際に寄りました。

南条SAで、おすすめのメニューは大人様ランチ。
中身は、トンカツ、唐揚げ、コロッケなどの揚げ物5種類と半熟卵といったものがこれでもかとのっているもの。

これだけ含めて3722kcalもありますので、かなりきついです。
南条SAの店長さんが、お子様ランチがあるなら大人用のものもあっていいだろうと言うことで作ったとか。

これにみそ汁とサラダが付いてお値段は税込み2350円となっています。
お得なのかどうなのか。

とりあえず食べてみるわけですが、最初は揚げ物はサクサクでおいしいですし、カレーも味がいい。
サラダや味噌汁をうまく利用しながら食べることによって、味に飽きないようにしていって食べました。

途中まではいい感じなんですが、だんだんと苦しくなっていきます。
なんとか完食はしましたが、しばらくは休まないとと思う感じでした。

チャレンジするのはいいですが、できれば運転に支障がないようにしたいものです。
ただ、個人的には大満足でした。

長野県信濃町のもろこし街道で小林農園のとうもろこし

毎年、夏休みには義理実家と旅行する私。
その中でも楽しみなのが、もろこし街道。
7月下旬から8月ごろまでの期間限定で、とうもろこし農家が野菜や焼きとうもろこしを売っている場所があります。

場所としては、国道18号線を曲がって黒姫駅を過ぎて、戸隠方面に向かう細い細い道。
ここに、トマトやきゅうり、なすを売る露店や、そば店、とうもろこし店が並びます。

有名なのは小林農園で9時ごろからオープンし、昼には大行列になる場所。
小林農園の焼きとうもろこしは1本300円で、前は250円だったので50円の値上がりでした。しかし、大行列。

イエロー系のとうもろこし、糖度が強くて、蒸した後に焼く方法をとっています。
そして、時々サービスもあり。

子供がいたからなのか、とうもろこしを割ってお皿に乗せてくれました。注文+アルファの本数です。

小林農園は、麦茶サービスあり、漬物サービスあり、イートインのコーナーもありでサービスはいたれりつくせり。

お店には生とうもろこしを買う列もあり、そちらは1本160円で安い!
デパートなどで買うよりも、小林農園は格段に安く買えることがわかります。

店名:小林農園
住所:長野県上水内郡上水内郡信濃町大字柏原4352-2
電話:026-255-4075

愛知県豊田市のシダックス豊田小坂クラブのオススメ料理。

シダックス豊田小坂クラブは、ご存じの通りカラオケ店です。
でも、もともと給食が本業だそうなので、カラオケ店なのに料理を売りにして他のカラオケ店と差別化を図っています。
だから、料理がおいしいです。

うちはカラオケをしながら、そこで昼食も食べてしまいます。
いろいろなカラオケ店に行きましたが、シダックス豊田小坂クラブにたどり着きました。

カラオケ店なので子供や若者が好きなのが多いのですが、おすすめは焼きビーフンです。
価格は590円です。

焼きビーフンと驚かれる方も多いと思いますが、シダックスはメニューに焼きビーフンがあります。
他はやはりメガポテトです。
価格は820円です。

マヨネーズとケチャップのソースがつきます。
カラオケが終わる頃までに全部食べきれます。

他はソースたこ焼きです。
価格は690円です。
子供が喜びます。

ドリンクバーもおすすめです。
価格は大人が400円、子供が200円、最初だけこの料金で30分経つと、半額になります。

ただ、シダックス豊田小坂クラブは、時間ごとに料金がかかってくるので注意してください。
接客態度はとてもよいです。

シダックス豊田小坂クラブは、駐車場も広いです。
2階にもあります。
他にもカラオケ店がありますが、ここはおすすめです。

店名:シダックス豊田小坂クラブ
住所:愛知県豊田市小坂町 14ー2ー1
電話:0565-34-3939

ディッシュスタンドがオシャレ!広島のキャリー&キャサリン。

広島の安佐南区川内にある「カフェドヨーロピアン キャリー&キャサリン」という比較的新しいヨーロピアンテイストのレストランがあります。
ご夫婦で始められたお店のようで、内装はとてもオシャレで思ったより広々としていて、キッズスペースにおもちゃまで設けられているため、子供連れでも安心です。
ランチではオープンサンドがとても美味しくてオープン当初はランチは予約で満席状態が続いていました。

私はディナーでキャリー&キャサリンを利用させていただいたことが何度かありますが、お料理が本当にどれも美味しいです!
豪華でボリュームのある「イブニングハイティーディナー」を注文しましたが、3段のディッシュスタンド(アミューズ盛り合わせ)、サラダ、パスタ、肉料理、2段のケーキスタンド、ドリンクとボリューム満点でした。

最初に出てくるディッシュスタンドは、あまり他の店で見ることも少ないのでとても感動しますし、どのアミューズも美味しいです。
私が食べたときには、スモークサーモンやカマンベールチーズが乗ったバケットや、チーズたっぷりローストビーフのリゾット、生ハムを巻いたスティック状のビスケット、魚のエスカベッシュなどでした。
パスタは和風のパスタを選んだのですが、これもシソが効いててとても美味しかったです。

お肉料理は合鴨のローストでしたが、飾りつけも華やかでソースもお肉も美味しく、フランス料理のようでした。
どうしてもオープンサンドが食べたくて単品で厚切りベーコンと半熟卵の乗ったものを頼みましたが絶品でした。
一番下にフレンチトーストのような厚切りでとろとろのセサミの入ったパンが敷いてあり、その上に厚切りの香ばしいベーコンやトマト、スコッチエッグが乗っているのですが、スコッチエッグを割ると半熟な黄身がとろっとして、とっても美味しかったです。

最後にデザートが出てきますが、単品のオープンサンドを頼まなくても十分満足なボリュームなのでお腹いっぱいでした。
2人前で2段のケーキスタンドに4種類のケーキが乗ってきます。
ティラミスやムース、パウンドケーキやパンナコッタなどでしたが、どれもすっきり美味しくてぺろりと平らげてしまいました・・

パスタや肉料理などどの料理も本格的で、このレベルのお料理がこの値段で食べれるのは、キャリー&キャサリン以外では無いのでは?と思います。
これだけのボリュームと味で3750円というのはとても良心的で大満足でした。

ディナーは比較的予約が取りやすいので、キャリー&キャサリンはカップルでデートにもおすすめです。
メニューも豊富なので是非また足を運んで、色々なメニューを味わってみたいと思っています。

店名:カフェドヨーロピアン キャリー&キャサリン
住所:広島県広島市安佐南区川内6-26-11
電話:082-877-7780